出演情報

2023年9月3日(日)13時30分開演に出演いたします。
公式サイト

Profile | |
---|---|
名前 | 初風 緑(はつかぜ みどり) |
愛称 | ガイチ |
出身地 | 東京都 |
誕生日 | 11月8日 さそり座 |
略歴 | 1988年、宝塚歌劇団に入団し男役スターとして活躍。確かな演技力と伸びやかなダンスで観客を魅了。歌唱力にも定評があり在団中に2度のリサイタルを開催。『WEST SIDE STORY』(リフ役)、『風と共に去りぬ』(アシュレ役)、『エリザベート』(フランツ・ヨーゼフ役)では作品に深みを与える重要な役どころを演じ好評を博す。2005年に退団。その後も数々の舞台に出演。主な出演作は『ボーイズレビュー』『源氏物語』『罠』『エリザベート スペシャル ガラ・コンサート』『美少女戦士 セーラームーン』『THE CLUB』など。CS放送タカラヅカ・スカイステージのレギュラー番組「初風緑のNOBI NOBI ダンシング」ではエンターティナーぶりを発揮。2014年、音楽劇『赤毛のアン』で演出助手、振付デビュー。2015年4月1日オフィシャルサイトオープン。2015年、『ブレイン・ストーム』で初めてミュージカル全編の振付に挑んだ。2015年10月、出身地である自由が丘のイベント、「第43回 自由が丘女神まつり」メインステージにて「初風 緑レビューショー」を行ない好評を博した。12月6日、東京マリオットホテルにて初風緑ディナーショー『GRAZIEST(グラッチェスト)』を開催。最近は『WINTER LIVE In Silvia』『薔薇とシンフォニー』『Live in HAYASE』『VIVA TAKARAZUKA 2016』『CHUJI』、9月には『麗人 REIJIN Season2 “Festa”』、10月10日、第44回 自由が丘女神まつりメインステージ「初風 緑 スパークリングショー」に出演した。12月、1月には『エリザベート TAKARAZUKA20周年 スペシャル・ガラ・コンサート』【フルコスチュームバージョン】【アニヴァーサリーバージョン】にフランツ・ヨーゼフ役で出演した。
2015年 2016年、実践女子学園研究講師 |
1988年 | 宝塚歌劇団に入団 『キス・ミー・ケイト』で初舞台 花組に配属 |
1994年 | 『ブラック・ジャック 危険な賭け』で新人公演 初主演 『冬の嵐』-ペテルブルグに死す- 新人公演 主演 |
1995年 | 『哀しみのコルドバ』新人公演 主演 |
1997年 | 『君に恋してラビリンス!』バウホール 初主演 月組に異動 3番手を務める |
1998年 | 『WEST SIDE STORY』ジェット団のリーダー リフを演じる |
1999年 | 『から騒ぎ』バウホール 主演 |
2000年 | 専科に異動 |
2002年 | 初風緑コンサート『愛・舞・魅』(あい・マイ・Me) |
2003年 | 外部出演『TWINSー二人のライザー』ライザ・ミネリ 初風緑コンサート『Carmine -カーマイン-』 |
2004年 | 雪組『スサノオ -創国の魁-』アマテラスオオミカミ 宙組『風と共に去りぬ』アシュレ |
2005年 | 月組『エリザベート-愛と死の輪舞-』フランツ・ヨーゼフ 8月 宙組『炎にくちづけを』『ネオ・ヴォヤージュ』にて退団 |
ストレッチ・リズム・バレエレッスンスタジオ「G1Studio」(世田谷区・上野毛) | |
CS放送宝塚専門チャンネルTAKARAZUKA SKY STAGE「初風緑のNOBI NOBIストレッチ」「NOBINOBIステップ」「NOBINOBIダンシング」 | |
「第58回 紅白歌合戦」ダンサー出演(布施明さん 君は薔薇より美しい) | |
(構成・演出)発表会ライブ「G1 studio 5周年 1st live」・「G1 studio second live」 | |
(演出助手・振付)音楽劇『赤毛のアン』 | |
(振付)ミュージカル『ブレイン・ストーム』(初めてミュージカル全編振付。出演も。) | |
(掲載情報)サンデー毎日『きらり実践女子⑪』初風緑 |